
Sponsored Link
ボール社のメイソンジャーを使ってのサラダが食べられるレストランが
いよいよ、都内に出店されたようですね。
場所は?
やはり若者の街ですよね。
表参道にです。
シャール表参道本店。この新店舗ではなんと、大人気のうさぎシュークリームやうさぎパフェに加え、初めてのランチとして「メイソンジャーサラダ」を発売し、またもや新ブームを巻き起こそうとされている。
メイソンジャーとは、100年以上もの歴史を持つBall社が製造している、オシャレなガラス瓶の保存容器のこと。フランスの一般家庭ではよく用いられているもので、新商品は、直径14cmもある巨大なメイソンジャーに食材を詰めたものだ。
ラインナップ
ラインナップは、「フレッシュモッツァレラストロベリー」(1520円)、
「シーザーペンネ」(1460円)、そして「キヌアサーモンフレンチ」(1580円)の3種類。
中でもオススメは「フレッシュモッツァレラストロベリー」で、ニコラ特製の「いちごドレッシング」を使ったフルーティーな味わいが魅力。8つの食材が奇麗に層にわけられていて、見た目も鮮やかで食べるのがもったいないほどだ。
食べ方は
食べ方も少し特殊で、まず瓶を振り、中のサラダとドレッシングを混ぜ、小皿に取り分けてから食べるのだとか。
都内又は近郊の方は食べに行けますが、
地方ではまだの様です。
自宅で自分で色々研究してオリジナルなサラダを楽しまれるのも
いいのではないでしょうか。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。