
Sponsored Link
宇宙戦艦ヤマト 40周年を記念した
完全新作劇場映画「宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟」の公開
テレビシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」が放映されて40年もなるのですね。
あの頃 SFアニメが目新しく夢中で見ていました。
昨年テレビで放映されたものはリメイク版でしたが
劇場版は完全新作と聞き期待感で楽しみです。
「宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟」現在明らかにされているストーリー概要
西暦2199年、ヤマトは大マゼランを後にしようとしていた。
目的地イスカンダルで放射能除去装置コスモリバースシステムを譲り受け
デスラーに打ち勝ちガミラスに勝利したヤマトのクルー達には穏やかな時間が流れて地球に帰還中であった。
が、しかしその矢先、大マゼラン銀河の外縁部でヤマトを阻む
グタバ遠征軍大都督「雷鳴のゴラン・ダガーム」率いる起動舞台「ガトランティス」に遭遇し、ヤマトの艦の引渡しを要求される。
戦闘を回避し地球への帰還を急ぎたいヤマトは、ガトランティスの最新兵器から逃れながら
間一髪ワープするヤマトだが、ワープしたヤマトの前に現れる薄鈍色(うすにび色の異空間に迷い込んでします。
そこで謎の惑星を見つけたヤマトは情報収集の為
古代らの5人のクルーが惑星に降下することになるが・・・・・・。
スタッフ
総監督 出渕裕
原作 西崎義展
脚本 出渕裕
撮影監督 青木隆
美術監督 谷岡善王
編集 小野寺絵美
音楽 宮川彬良 宮川泰
キャスト
古代進 小野大輔
森雪 桑島法子
島大介 鈴村健一
真田志郎 大塚芳忠
桐生美影 中村繪里子
沖田十三 菅生隆之
ほか
シリーズ関連作品
宇宙戦艦ヤマト2199追憶の航海 2014年
宇宙戦艦ヤマト2199第七集「そして艦は行く」 2013年
宇宙戦艦ヤマト2199第六集「到達!大マゼラン」 2013年
宇宙戦艦ヤマト2199第五集「望郷の銀河間空間」 2012年
宇宙戦艦ヤマト2199第四集「銀河辺境の攻防」 2012年
宇宙戦艦ヤマト2199第三集「果てしなき航海」 2012年
宇宙戦艦ヤマト2199第2集「太陽圏の死闘」 2012年
宇宙戦艦ヤマト2199第1集「遥かなる旅立ち」 2012年
宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット 2012年
SPACE BATTLESHIP ヤマト 2010年
宇宙戦艦ヤマト 復活篇 2009年
宇宙戦艦ヤマト 完結編 1983年
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 1981年
ヤマトよ永遠に 1980年
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 1978年
宇宙戦艦ヤマト 1977年
前作「宇宙戦艦ヤマト2199」での地球への帰還中でのエピソードとなり、
「ガトランティス」は「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士」の登場した
彗星帝国・ガミラスとは違う宇宙勢力の設定のようです。
現在「宇宙戦艦ヤマト2199追憶の航海」上映中です。
新たなる艦隊等色々と想像されますね。
また、どのような愛の形が表現されているのでしょうか?
ヤマトは今まで涙なくして観られませんでした、
今回も涙が?ハンカチを用意をして是非観に行きます。
これが本当に宇宙戦艦ヤマトの完結になるのでしょうか?
「宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟」12月6日より全国ロードショー楽しみです。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。