
Sponsored Link
「シューイチ速報」に池田理代子さんの姿が
えっ「ベルサユのばら」新刊???
40年ぶりに出てる???
今では いわゆる まんが本には足が遠のいて??いたのかな
ただ、庄司陽子先生の「生徒諸君」は 読んでいますがね。
でも、それだけです。
書店のまんが本が陳列されいてもよそ見もせず、
それだけを手に取って、書店をあとに。
コミック棚には目もくれていませんでした。
ですから、今まで目からの情報を得ていませんで
「ベルサユのばら」好きの私には、悔しく残念。
テレビ番組で、耳からの情報になりましたが、
書店に走ってコミックの売場で確認して手にしてきます。
その前にネットで下調べと思いきや
結構ネットで調べる方が多くいらっしゃるようで
しばらくは繋がりにくくかったです。
調べたところ
主人公・オスカルを巡るアンドレやジェローデル、フェルゼン、アランなどの、その後や知られざる過去について描かれた新作エピソード4編が収録されている。
「MC版としては40年ぶりとなる「ベルサイユのばら」の新刊11巻がいよいよ8月25日(月)に発売!! (660円 税抜)
2013年4月~「マーガレット」に掲載されたエピソードシリーズを収録! エピソード1の「アンドレ編」は、新たに15Pを加筆!! 美麗カラーページが全部で24Pもある豪華版仕様です!!
1972年に発売になったMC「ベルサイユのばら」1~10巻も、当時の表紙のまま、新たに発売になりました!!
池田理代子 プロフィール
国籍 日本
生年月日 1947年12月18日 (66歳)
出身地 大阪府
職業 漫画家
活動期間 1967年 〜
代表作 「ベルサユのばら」 「おにいさまへ…」 「オルフェウスの窓」
発売されてすでに3ヶ月ぐらい経っていました。
そして 昨年池田理代子先生 、エピソードをかきあげていらっしゃったなんて。
今回の事を踏まえて、書店行った時には時々でも時間がある時には、
店内を全部歩き回るようにして、目からの情報も少しでも多く
取り入れようと思わされました。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。