7歳の少年最年少で数学検定2級合格!どんな勉強方法?ご両親は?

この記事は2分で読めます

Sponsored Link


高橋洋翔(たかはし ひろと)君 7歳
公益財団法人「日本数学検定協会」(東京)は9日、10月に実施した検定で
高校2年程度の2級に合格したと発表した。小1での合格は1992年の検定開始以降で最年少。

2級は「微分係数と導関数」「不定積分と定積分」の内容の問題が出題されています。

今回の2級は全国で約4000人が受検され、
その合格率は22.7%という超難関だったようです。

image

勉強方法は?

基本一人で勉強されているようです。
平日は1〜2時間 休日は3〜4時間数学の問題を解かれているそうです。

高橋君は5歳のころから数学検定に興味を持ち、小学校に入る前の2012年11月に初めてチャレンジ。小1程度の11級に合格した。その後も自主的に勉強を続けたという。

お父さんとお母さんは?

これは公表されていないので何をされているのか判りませんでした。
が、ご両親とも東京大学を卒業されている事は判りました。

家庭環境で、小さい時から数学に触れていたのでしょうね。
洋翔君のまわりで、数学をされていたのでしょうか?
それとも数学の本を、目に入れさせていたのでしょうか?
幼児期には数学としてではなく、絵として頭に入っていくそうですので。
何がきっかけかがわかりませんでしたが、
洋翔君は数学が好きなる環境をご両親の環境から得たことは間違えないかなと
想像しています。

洋翔君の将来の夢!

東京大学に入学される事。
数学研究者になる事。
だそうです。これからまだまだ勉強が必要でしょうけど、
夢に向かって頑張って欲しいですね。

大学での数学科のかたの頭の中はどんなになっているのか?
聞いたとこによると、
工学部の学生さんが、実験結果を証明するため
微分で苦労されていたそうですが、
その脇を数学科の方が通って、
ノートを覗いて数字を見ただけで、
「それ反対からしたら解けるよ。」とアドバイスをもらい
その通りにしたら、解けたそうです。
まっこれ実は私の主人の話でした。
主人は工学部の方です。
今だに主人も勉強していますよ。
私には訳がわからない数字がと記号が。
人生は一生勉強と言っています。

出来る方は、表ではなく、裏での努力を怠りません。

高橋君頑張ってください。
将来は数学でノーベル賞とれたらいいですね。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。